
無料レポート「業界未経験者のための小さな不動産屋さん独立成功読本」のご請求は今すぐコチラから
「本屋で宅建の裏ワザ本というのを見かけたのですが、読んで見る価値はあるでしょうか?」
「インターネットで宅建試験に10日で合格できる方法というのが販売されているのですが実際に効果があるのでしょうか?」
宅建講師の仕事をしていると年に何回かは、このような宅建試験に合格するための裏ワザ的なものについてのご質問を頂きます。
正直、ちょっとウンザリ。(笑)
そこで今回は宅建試験合格のための裏ワザ的なものに対する私なりの見解をキッチリ示しておこうと思います。
裏ワザ本って、どうなの?
まずは裏ワザ本について。
断言しておきましょう。
裏ワザじゃないです。(笑)
とりあえず、入手できた2冊の本を通読してみましたが
「そんな方法があったのか!」みたいな話は一切、出てきません。
じゃあ、何の本かと言うと国語の本です。
たとえば
「“必ず~しなければならない“という文章は例外がある可能性が高いため「誤り」である可能性が高い」
みたいなことが紹介されています。
ですので、裏ワザこそ期待できませんが、読解力にかなり大きな不安があるような方は、一読しておいても良いかもしれません。
(人並みの読解力がある方は、読む必要はないです。)
正誤判断の精度を多少は、上げることができると思います。
裏ワザ的ノウハウって、どうなの?
裏ワザ的ノウハウというのは、インターネットで時々見かける「10日で合格できる」とか「50時間の勉強で合格できる」みたいなノウハウの総称だと思って下さい。
じゃあ、早速、結論です。
そういうものを買ってはいけません。
裏ワザ的ノウハウを購入した方から頂戴しているご報告から判断する限り、その内容はいずれも大変、お粗末なもの。
「10日で合格」とか「50時間の勉強で合格」みたいな奇跡を起こしうるようなノウハウが書かれているものは一つもないからです。
ここは、ハッキリさせておきたいのですが、勉強において可能なのは、せいぜい「効率化」の範囲のことです。
極限まで勉強のやり方を効率化すれば、合格するために必要な勉強時間や労力を半分程度に減らすことはできるかもしれません。
でもね、合格に必要な勉強時間を5分の1や10分の1にするなんていうのは魔法の話ですよね。
残念ながら、そんな魔法は存在しえないのです。
「本当のことかもしれないでしょ。少しでも可能性があるなら、その可能性にかけてみたい。」
あなたが、そう思われるなら、私も無理には止めはしません。
ただね、絶対に、絶対に後悔するだけですよ。
そんなことに使うお金があるなら、家族全員で焼き肉でも食べにいくことを強くおすすめします。
ちょっと笑い話
そう言えば、昔ある受講生からこんなことを言われたことがあります。
「先生変装して僕の代わりに受験してくれませんか?」(笑)
もちろん、冗談だとは思いますが、さすがにこれではもう裏ワザですらありません。
はっきり、不正です。
カンニングも含めてそうですが、間違っても受験禁止処分を受けるようなことはしないように。
まとめ
・裏ワザ本に宅建試験合格のための裏ワザは書かれていない。
ただし、読解力に不安のある方は一読してみても良い。
・裏ワザノウハウ的なものには絶対に手を出さないこと。
100%後悔することになる。
・宅建試験の勉強法に魔法は存在しない。
存在するのは効率化の方法のみ。
無料レポート「業界未経験者のための小さな不動産屋さん独立成功読本」のご請求は今すぐコチラから